.

■ 2025.11.10 【自転車】 OSTRITH S-2 サドルバッグ

 



2014年に一度、購入して数回使ったが

漕ぐときに擦るのがどうも耐えれづで手放したOSTRITH S-2。

そしてまた2023年に仕入れた

形も色もすべて好きやねん。。

それで色々やってみたがやはりしっくりとこない。

やっと重い腰を上げてサドルサポーター探しをした。

結果、ええやつやな!って思ったらお値段がびっくりする値段^^;

一万円とかするねん。

自作やな。

調べたら『あーこういう感じで作ったらええねんな。』ってのがあった。

早速、本日やってみる。



 




曲げる前の写真忘れたが。

使うのは27インチドロヨケステー ステンレス。

目視で寸法決めてぐにゅっと曲げていく。

 


漕いでも当たらない位置に出来るようにする。

 


Rキャリアで後パニアが使い勝手ええんやが

輪行がし辛い。

フロントパニアに出来るキャリアは持っているが

車載の所に付かない。。。

ギリ輪行は出来る。

ただもう少しパニアの位置が上に出来たらと思って。

ネットでそれも調べたらええのがあったんよね。

もちろんお安いやつ。

良さそうなんって3万くらいするねん。

それは3000円ほど。

見た感じ加工はほぼなしで行けるはず。

ステーかまさなあかんかもくらい。

それを仕入れたらRキャリア外してフロントパニア仕様にしてみたい。




 


サポーター完成。


 

あとはこれをサドルに固定するんやが

明日ホームセンターでワイヤークランプってのを見に行く。

ひとつ300円ほどで売っているようなので。

これでええ感じに曲げを調整して完成予定!

これで出来たら1000円くらいで完成や^^




 
https://forza.dokkoisho.com//12/2024.12.06-1.html https://forza.dokkoisho.com//12/2024.12.06-1.html https://forza.dokkoisho.com//12/2024.12.06-1.html v