.

■ 2025.11.02 【独り言】 Katayama Family with T 1

 


三連休。

Katayama Family with T Camp

前回は10月11日・12日^^

今回は2回目。

当初、日吉のキャンプ場に行こうってなっていたが

昨今の熊騒動で『ダイジョブ? 』ってなり場所変更。

滋賀の矢橋帰帆島にあるキャンプ場に変更。

料金は県外なら一人1000円ほど。

安い!!

ただ車横付けが出来ない。

キャンプ場専用駐車場も台数に限りがあるので要注意。

まず朝は6時にHiroyukiさんところに集合。

到着したが通じない!寝てはった笑

無事に出発してラムーで買い物して到着です。








 



今回はHiroyukiさんが道具をかなりほとんど!!!?もって来てるので

この貸し出しリアカーもこの状態。



 

タイヤもこの状態^^;






 


NEWテント^^

設置がお初なのでしっかりと見ながら。

Ogawaテント。

張る位置が決まったら下にポールを固定するバンドをペグ打ち。

この上にポールを立てる。

入り口のポールの位置が低くて

ほんまにあってる?ってなっていたが

無事に解決!!

あとはシートをかけてタープは完成。

その中にドームテントをぶら下げるイメージ。




 

完成^^





 



僕は今回はアライテント。

タープも持ってきた。

これがのちに役立つとは。





 





 

日本酒飲むって言ってたので

Haruちゃんが名前書いてプレゼントしてくれた^^

おおきにやで〜

 

イシイのハンバーグ!

これ焼いたら美味い。




 



美味い〜



 



Mikaさん Familyも合流^^

はじめましての旦那様。

バトミントンも得意なスーパーマン。



 



Ritoくん。

癒しやね。

もうすっかりおじいちゃん目線や。

 






 


あたりもすっかりと日が暮れてきた。


 


日が落ちるとだんだん寒さも^^;;;

そしてまさかの雨がパラパラ。。。

流石でしょ。

ここで僕の移動できるタープが大活躍。

移動して座っているところに設置。


 


さば美味かった^^!!!


 


エリンギとホタテの串。





 



鶏も焼く。

次は焼き台持ってきて個人でも焼こうかな!

ずっと焼いてもらうのもあれやし

やはりキャンプは焼かんとね^^

それと焚火も。

焚火台でソロ用みたいなのが安くていろいろあるので。





 



振り向いたらこれ!笑

僕のヘッドライトの真似らしい!!

めっちゃわろたがな。

 



焚火ええね〜

トイレ行って帰ってきたら

係りの人が来たみたいで

火は21:30までらしくて^^;;

この木が燃えきったらってことで。。さーせん




 



熱燗で飲む予定やったがそのままで笑




 


だんだん火も落ち着いてきた。

さぁとても寒い!!!

もっと防寒装備で来ないとあかんかったな。

車横づけならもっと持ってきたんやが^^;



 



みんなテントに戻って就寝。

僕はあと1本だけ350mlを飲んでから寝た^^

 


NEWランタンテントの上にぶら下げるとええ感じやった。

あと歩生とおソロで揃えたmont-bellのエアマットやが

あれはもういらんかな。

縦はええんやが横が足りないのと

エアマットって安定しない。

寝る分にはいいんやがね。

つづく



 
https://forza.dokkoisho.com//12/2024.12.06-1.html https://forza.dokkoisho.com//12/2024.12.06-1.html https://forza.dokkoisho.com//12/2024.12.06-1.html v