.

■ 2025.05.03 【BIKE】 ツーリング@かやぶきの里 2

 

かやぶきの里からR162に戻って舞鶴へ向かう。

R162 名田庄の道の駅を越えて

坂本高浜線へ。

若狭高浜から西へ。

赤レンガパークへ行く前に腹ごしらえ。

僕お気に入りのお店へ。

ここは家族で来たり一人で来たこともあるお店。

卑弥呼。








 

アジフライがすごく美味しかった。


 

赤レンガパークに着くといっぱい^^;

なんかのイベントやっていたようだ。


 


 

船見るのええね。





 

おいおい!!!

あるやん。

これは一人やったら無理やったな〜

頼むしかなかったパターン。

でも今日はKazeokaさんと来ている^^

撮ってもらった。

 



 





 

ぶらぶらしてソフトクリーム食べましょうかと話していたが

結構並んでいたので他にしましょうかと。

赤レンガを後にして帰路へ。

R9? R162?

R303経由で途中越えで帰ることに。


 

途中で休憩。

休憩は少なめやった。


 

ソフトがあったので食べた。

最近のはコーンの部分がないのが多いんか。。。

コーンの部分欲しい派です。笑


 

ツツジがきれい。

この後はひたすら走った。

R303からR367へ。

Kazeokaさんのクロスカブのガソリン計が1メモリになったと。

1メモリでどれくらい走るのかわからないので

ガソリンスタンド検索。

先ほど通過したところのへ戻るか

このまま進んで宝ヶ池のところにGSがある。

そこを目指すことに。

僕のFORZAはあと40kmほどはいやそれ以上走れる感じ。

そして一応携行缶1リットルは積んでいるので心配はしてないが。

点滅しだした!!と

大原野コンビニに寄った。

そこで調べるとクロスカブは点滅した状態で

ガソリン残量が0.68Lほどで

流石カブやは〜まだそれでも40km以上走れるって笑

じゃ全然余裕ですやんって。

無事に給油もして二人でカフェ行くことに。



 

前回のツーリングでも寄ったコメダへ。

コーヒーゼリーのこれめっちゃ美味い。

中にバナナも入っているねん。

たっぷりなやつを飲んだ。

『甘味あります?』って聞かれてないですよって答える。

シロップ二つとも自分のに入れてはったみたいで笑




 

Goproの動画からの切り出し。

走行写真。

 

天気最高!!!

めっちゃ気持ちよく走れた。



 


 

がっつりと遊んだ^^

部署がなくなってもこうやって誘ってもらって

遊べるの最高やね。

ありがとうございます^^!!!!


自宅→かやぶきの里   58.44km

かやぶきの里→自宅   188.56km

総距離 247km

ええ感じに走ったな^^


燃費はかなり良かった。

たぶん給油無しで行けた。

今、ガソリン代が高騰しているので

満タンで2000円行くときもある。

カブの燃費最高やね。

ただタンクが小さい。

満タンで250kmとか走れるんかな。


GW初日!?最高に遊べました。


 
https://forza.dokkoisho.com//12/2024.12.06-1.html https://forza.dokkoisho.com//12/2024.12.06-1.html https://forza.dokkoisho.com//12/2024.12.06-1.html v v