.
■ 2025.05.08 【BIKE】 なんじゃもんじゃ?
どこ情報やったかな? メモしとかなあかんね。 SNS? まぁ兎に角『なんじゃもんじゃ』というのを見に行ってきた。 滋賀県 近江八幡市安土町にある沙沙貴神社にある木です。 輪行も考えていたが今回は沙沙貴神社のなんじゃもんじゃのみ狙いなので FORZAで行くことにした。 なんじゃもんじゃとはヒトツバタゴという木。
神社に行くまでの道に咲いていた。 これってなんじゃもんじゃやんね。
めっちゃ綺麗や。
すごい。
沙沙貴神社に着いたが人いっぱいやった笑 駐車場はごった返していた。 FORZAで来て正解^^
人を入れずに撮影はほぼ無理^^; 撮影もしてない人がこの木の下でスマホするのは 出来たら勘弁してほしいよね。。。 ほんま空気読めよな〜
一人の年配の方がまぁまぁ長く下でスマホしてたから 待って待って撮影。
なんじゃもんじゃの木 ヒトツバタゴ 一葉タゴ でも調べると特定の場所に生えている見慣れない立派な植物 怪木や珍木に対して地元の人が付けた愛称で 特定の植物の種名ではない。 ヒトツバタゴを指すことがことが多い。 と書いてあった。
もっと全体を見て回りたいが なんせ仕事前遊びなので^^;;; 時間は有限でして。 今回はなんじゃもんじゃだけ!!笑
樹皮も見てね〜 かっこいい!!
白いから手前に色があると 余計に綺麗に見える。
さぁ次は輪行でぶらぶらしたときに寄ってみようかな。 まぁまぁ遠いよね。。 総距離 81.24km